【お客様の声】
Posted on 2022年5月9日 | By masasoulup | Leave a response
お客様の声を一杯頂きました。 嬉しい心温まる感想ばかりで、とてもうれしく思います(^_^)
900人以上にお会いしてわかった、 よりそう雑談コンサルタントいわにいです。
【お客様の声】を頂きました♪ 有り難う御座います
人はプログラムを持って生まれて来た
と聞いた事です。
それまでは上手く行かない事等を不満に思ったり人をうらやんだり、人と比べたりしたり。
しかし過去未来自分が選択した事だと知って、すべて受け入れようと思う事ができ前向きになりました。
また、損得勘定でなく、尊徳で人のお役に立てる事、喜ぶ事を考え、徳貯金をして行こうと思います。
自分らしく、ワクワクし、感謝して過ごして行きます
ありがとうございました。 また、お会い出来るのを楽しみにしてます。
茨城県 A.Hさん 女性
すべてを受け入れて前進する姿は素敵ですね。 徳貯金をいっぱいしてみて下さいね。
親の主観や思い込みが中1には入ってしまって、気をつけなくてはと思いました。 そしてやっぱり、
親が胸を張って【私の夢や目標は〇〇】って言えるように心掛けていたいです!
自分の夢を否定されると悲しいので、それは大人も子供も変わらないですよね… しっかり応援できるようにしたいです!
愛知県 T.Mさん女性
やはり親が具体的に夢をもって、叶えるために進んでいく姿勢を見せてあげるのは大切かもしれませんね。 誰も夢は否定しません。 素敵な夢を叶えて行きましょうね。
・魂を磨く人間成長、 ・親子関係を良くするお互いの育て方 ・自分の生きる姿勢が子供の人生を決める
をテーマに考える、話し合うきっかけとなり、早速家族で夢の語り合いを行いました。
子供のドリームキラーにならないように、
コミュニケーション(問いかけを重点に)を大事にしていこうと思いました。
良い子にではなく、 人の役に立つ、 良き選択ができる、 良き友人を選び、大切にする 嘘を見破る力を身につける と共に、親子で忍耐力を身につける。
親が、子供に信頼される師になれるよう、その背中を見せられるように成長していきたいと思いました。
人として成長をテーマに進めて行きます!
夢を叶えるために経済力も大事ですね。 自分らしく自由に頑張りたいと思います。
子供と参加できて良かったです。 子供は、魂で聞いているとは、本当ですね。
ドリームキラーって知ってる?から始まり、 自分はやりたいことやってるよと、大人は自由だとアウトプットしてました(笑)
今、頑張ってる新体操で重要な柔軟も頑張ってました。
子供は、行動が早い。
今日は、本日に ありがとうございました。
愛知県 A.Nさん 女性
さっそくご家族でお話して頂いてありがとう御座います。 お子さんもすぐに行動も変わったみたいで、お役にたてて嬉しく思います。 親も子もともに育ちましょうね。
・子供として接するのでは無く人として接すること。 ・自分の物差しで、色々言わないこと。 ・自身の発言で、子供に良い方向にも悪い方向にもなるので自分自身の成長が必要。
他にもたくさんありますが参加して本当に良かったです。
三重県 K.Hさん 男性
子どもとしてではなく、人として向き合っていくと自立した素晴らしい人に育ちますね。 男性は家庭の大黒柱ですから、生き方の背中を見せて行きましょう。
愛知県 A.Nさん 女性
軸をもった子育ては素敵です。 ますますの親子での成長をしてみて下さいね。
でも内容は全体的に人生を楽しむ為にはどうすればよいか、夢を実現させていく為には何が必要か、今のままただ生きているだけではもったいないし、今のままがいつまで続くかわからない現状など、
普通に生きていれば考えることもしないようなことを気づかせてくれる。
そんな内容でした!
終わった後は気持ちもスッキリしますし、とても前向きになれて自分もやってみよう!
出来るはず!って自信がもらえるそんなセミナーですね(-^〇^-)
なのでいつも楽しみにしています!
大阪府 M.Iさん 女性
普通に生きていたら気づけない事に、きづいて頂けて良かったです♪ 頭の中がスッキリして頂くことと、自信をもって帰って頂けることを、これからも意識してお話させて頂きますね。
私自身の家族は男が多いので、『何で??』と感じる事が、行動が多かったのですが、
セミナーを受けてから
『意識しているものが違うから相手が意識できるものにしよう!』
と言葉の言い方など変える努力をしてみました。
そうしたら、ギクシャクすることも減り、とても笑顔が増えました!!
などなど、他にも自分に足りないものが見つかるセミナーばかりで、
私の中では『運命づけられたセミナー』って感じです。
「いわにいさんのセミナーあるよ?」と言われてた時に【お金が…】や、【時間が…】ってなっていても、必ず何とかなっちゃうんですもの!!
こんなセミナーなかなかないです!
いつも、素敵なセミナーありがとうございます! これからも、魂の磨ける素敵なセミナーを、よろしくお願いいたします。
愛知県 T.Mさん 女性
男女の関係やコミニュケーションは、ちょっとした知識で簡単に上手くいきますよね。
まったく別の生き物と理解できれば、驚くほど仲良くなっちゃいます。
魂を磨きながらトレーニングして行きましょうね。
自分が『何のために生まれてきたのか?』という本質に迫るお話しで、 どう生きると心が喜ぶのか。思い出させて貰えます。
何よりも嬉しいのは、これやってみよう!と思えるヒントに出会える事。 それを実践して行くと、沢山の変化が生まれます。
私の場合には、友達との関係が楽になったり、親や家族との関係がスムーズになったり。 言葉を変えたり、行動をちょっと変化させる事で毎日がhappyに送れるって有難いです。
何度も何度も聞きたくなるセミナーです。 岩田さん、いつもありがとうございます(*^^*)
茨城県 J.Nさん 女性
ただ単に良い話を聞いた~で終わるのでなく、実践できる内容を盛り込む様にしています。
いつもすぐに実践して頂いて嬉しいです。
幸せはトレーニングですから、楽しんで幸せになって行きましょうね。
・普通のセミナーとは違ってセミナーのところ以外で学べたり、新たな発見がある
セミナーで学んでも活かせる場所ががなかなかなく、いつの間にかそれを忘れてしまう事はよくあると思いますが、普段の当たり前の生活の中で使えるコミニケーションだったり、相手を喜ばせるコツを教えてもらえるため、いつでも実践できるところがとても良いです。
・定期的にセミナーをやって頂けること 定期的にやって頂けることでその空いた期間で仕事やプライベートでトレーニングでき、次回のセミナーでまたクリアになり反復し続けると、とても自分がレベルアップしたと実感できます。
・学べる環境が質の高い環境であること 学ぶ環境というのがとても素敵な人達の周りに囲まれているということ。繋がりを作れることができ、よりよい高い環境を持てることは自分の多大な成長に繋がると思います。
是非とも一度受けてみることをオススメします。 私はこのセミナーが原点となって、今の自分がいます!
三重県 T.Gさん 男性
セミナーが原点になっているとおっしゃって頂いてとても嬉しいです。
確かに参加者同士のよこの繋がりが出来るのも、自分の変化をお互いにシェアできる良い所ですね。
喜んで頂けるように、定期的に開催させて頂きますね。
自分を大切にする事の意味など沢山の事を学ばせて頂いてます。
これを学んだ自分がこれからどんな人生を歩むのかが楽しみです。
茨城県 T.Nさん 女性
セミナーを聞かれた方には、人生と共に実践できるようにお話させて頂いています。
幸せは知識とトレーニングですね。
ぜひ実践して、未来をデザインして下さいね。
しかもただ知識や情報ではなく、 よりよい人生を生きるエッセンスが詰まった知恵なんです。
すぐにでも実践することができて、だれでもやれば必ず結果がでるようにまとめてるので、一回のみならず何回でも実践し、身につけるまで練習しましょう。
大阪府 W.Tさん 男性
普通のセミナーと少し、お話させていただく角度が違うので、面白いのかもしれませんね。
そうなんです、やれば必ず結果が出やすいようにまとめています。
これからも心をこめて、お伝えしていきますね。
いわにいさんのセミナーには3回ほど参加させて頂きましたが、家族とのコミュニケーション、友人とのお付き合いが、セミナーで教えて頂いた事を実践すると、さらに楽しくなり、毎日本当に充実した時間を送れるようになりました!
本当にありがとうございます! 次回のセミナーも楽しみにしています♪
茨城県 N.Oさん 女性
実践していただき、毎日本当に充実した時間をおくれるようになったと、言って頂けるとすごく嬉しいです。
ますます充実できるように、感性と魂を大切にお伝えさせて下さいね。
==================================
えっ?こんなに簡単でいいの?
えっ?こんなに人間関係もかわるんだ。
すぐに実践できて、面白いように人生変っちゃった。
お気軽にセミナーや個人セッションにご参加下さいね。
笑顔と愛がいっぱいで、幸せな時間が過ごせると思います(^_^)
■講師プロフィール■

The Golden Retriever Club of Japan Rescue Project
内閣府認証 NPO法人社会教育推進さくら会理事 愛知支部長
よりそう雑談コンサルタント主宰 OFFICE EVOLVE代表
ホームページ制作プリンシステム個人ブランディングアドバイザー
・1996年 ゴールデンレトリバークラブ オブ ジャパンレスキュープロジェクト代表就任。
保健所で殺処分されるゴールデンレトリバーの保護や里親探しを、19年に渡って活動。
・2008年 よりそう雑談コンサルタントいわにいを立ち上げる。 生きている間に少しでも魂を磨くをテーマで講演。
ベストパートナーの見つけ方育て方。 男女コミュニケーション。
会社の中での自己犠牲する事なき仕事STYLE、上座下座の見分け方など 色々なテーマを取り上げて講演をしている。
・2010年 内閣府認証 NPO法人社会教育推進さくら会理事 愛知支部長就任
徳育の重要性と、個人の幸福に貢献する為のネットワーク作り。
趣味: サーフィン、見知らぬ国への旅、ネコちゃん♪
座右の銘: かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め
900人以上にお会いしてわかった、魂を磨くご縁のつなぎ方をお話しさせて頂いています。